中・大動物用非観血血圧測定装置は、オシロメトリック法原理に基づき、高精度の圧力センサーを用いて脈波の変化をモニターし、非侵襲的に血圧を測定します。イヌ、サル、ブタ、ウサギ、ヒツジ、モルモットなどの実験動物に対し、収縮期血圧(SBP)、平均血圧(MBP)、拡張期血圧(DBP)、および心拍数(HR)を正確に測定することができます。
ラット・マウス非観血血圧装置は、尾動脈(Tail-Cuff法)より、光電容積脈波を利用して、赤外線センサーで尾の血流量変化を検出し、圧力と脈波の関係より、非侵襲的に収縮期血圧(SBP)、拡張期血圧(DBP)、平均血圧(MBP)、および心拍数(HR)を測定します。